ホーム » スタッフブログ
[2020/12/26]
年末のご挨拶
![]() |
2020年、弊社をご利用いただいたお客様、本当にありがとうございました。
今までにない生活様式の中、ご自宅・お庭で過ごすお客様も多かったのではないでしょうか。
☆年末年始のお休み☆
12月27日(日)〜1月3日(日)
2021年1月4日から営業開始いたしますので、
何かございましたらお気軽に問い合わせください。
不安な世の中ではありますが、
皆様のご健康が守られますよう心よりお祈り申し上げます
投稿者:esco
[2020/12/10]
冬じたく、ふたたび。
いつも弊社の排雪サービスをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
おかげさまで2020年度の定期排雪コースは、上限数に達しまして受付を終了しております。
今後はスポット排雪コースのみ承ります。くわしくは【除雪・排雪】ページをご覧ください。
おかげさまで2020年度の定期排雪コースは、上限数に達しまして受付を終了しております。
今後はスポット排雪コースのみ承ります。くわしくは【除雪・排雪】ページをご覧ください。
またヒーティングや融雪機の設置工事も随時お見積もりを行っております。 重たい雪の処理にお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。 ★弊社社屋前でのロードヒーティング・パイピング工事★ | ![]() |
![]() |
投稿者:esco
[2020/11/11]
冬じたく。
![]() |
今年度施工したお庭は、随時インスタグラムにアップしていきますのでそちらもぜひご覧ください。https://www.instagram.com/esco_garden/
投稿者:esco
[2020/10/21]
instagramはじめました。
このたび、株式会社エスコ公式インスタグラムを開始いたしました。
https://www.instagram.com/esco_garden/
まだまだ手探りではありますが、弊社が施工したお庭をインスタグラムでもご紹介していきたいと思います!
ブログと合わせてぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/esco_garden/
まだまだ手探りではありますが、弊社が施工したお庭をインスタグラムでもご紹介していきたいと思います!
ブログと合わせてぜひご覧ください!
投稿者:esco
[2020/04/03]
2020年度がはじまりました。
2019年度の定期排雪・スポット排雪、ご利用ありがとうございました。
おかげさまで無事終了することが出来ました。
エクステリアの春がきて
工事のほうも少しずつスタートしはじめました。
今年度はブログを更新し、情報を提供できればと思っております。
不安で大変な世の中ですが、
少しでも明るい気持ちになれるようお手伝い出来れば幸いです。
お気軽にお問合せください。
今年度も宜しくお願い致します。
おかげさまで無事終了することが出来ました。
エクステリアの春がきて
工事のほうも少しずつスタートしはじめました。
今年度はブログを更新し、情報を提供できればと思っております。
不安で大変な世の中ですが、
少しでも明るい気持ちになれるようお手伝い出来れば幸いです。
お気軽にお問合せください。
今年度も宜しくお願い致します。
投稿者:esco
[2018/11/12]
9月15日 札幌市西区 K様邸 完成
完成した現場を紹介したいと思います。
K様邸 イメージパースです
犬走りから家の裏にかけてティーナ舗装です
物置前まで続いています♪
角には人工芝(^^)
仕切りにはピンコロ使用しています。
この度は螢┘好海鬚翰用くださりありがとうございました。
K様邸 イメージパースです
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物置前まで続いています♪
![]() |
![]() |
仕切りにはピンコロ使用しています。
この度は螢┘好海鬚翰用くださりありがとうございました。
投稿者:esco
[2018/10/19]
6月16日 札幌市北区 S様邸 完了
大変遅くなりましたが、完成した現場を紹介したいと思います。
まず最初にイメージパースです。
玄関正面です。
カーポート下にはドットペイブとBCレンガです。
車を停めやすそうですね!
カーポート右側には敷地の仕切りを担っている花壇です。
左奥にはハーブマットのお庭です。
この度は螢┘好海鬚翰用くださりありがとうございました。
まず最初にイメージパースです。
![]() |
カーポート下にはドットペイブとBCレンガです。
車を停めやすそうですね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この度は螢┘好海鬚翰用くださりありがとうございました。
投稿者:esco
[2018/06/13]
5月24日 札幌市北区 A様邸 完了
こんにちは!!!
続々と工事が完了したお家が増えてきました。
皆様ありがとうございました!
これから検討している方、お見積もり無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください(^^)
完了した中から、素敵な一件をご紹介致します。
こちらがエスコのエクステリアプランです。
3D図面でイメージしやすいと思います!
次は実際の写真です。
最初に向かって左側から紹介します。
ガレージは日江金属のNS-2200で、色をブラウン系でまとめ、
隣にカーポートのBXポート1台用を設置しています。
ガレージ横のドアからもカーポートに出れて、使い方は色々ありそうです。
続いて、正面から
シンボルツリーのコニファーと、高さの違うスリットフェンスと、
ガーデンブロックに縁取られた花壇にはお好きな花などで色どり鮮やかになりそうです。
その奥には綺麗な人工芝と円形を組み合わせた可愛いスペースが出来ました(^^)
ピンコロで縁取り、中はインターロッキングです。
四角のはストレート平板です。
玄関前はインターロッキング舗装です。
カーブがあることで柔らかいイメージに感じました。
最後に駐車スペースです。
アスファルト舗装に四角のフラットインターがアクセントになっています。
螢┘好海鬚翰用いただきまして誠にありがとうございました。
続々と工事が完了したお家が増えてきました。
皆様ありがとうございました!
これから検討している方、お見積もり無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください(^^)
完了した中から、素敵な一件をご紹介致します。
![]() |
3D図面でイメージしやすいと思います!
次は実際の写真です。
![]() |
最初に向かって左側から紹介します。
ガレージは日江金属のNS-2200で、色をブラウン系でまとめ、
隣にカーポートのBXポート1台用を設置しています。
ガレージ横のドアからもカーポートに出れて、使い方は色々ありそうです。
![]() |
続いて、正面から
シンボルツリーのコニファーと、高さの違うスリットフェンスと、
ガーデンブロックに縁取られた花壇にはお好きな花などで色どり鮮やかになりそうです。
![]() |
その奥には綺麗な人工芝と円形を組み合わせた可愛いスペースが出来ました(^^)
ピンコロで縁取り、中はインターロッキングです。
四角のはストレート平板です。
![]() |
玄関前はインターロッキング舗装です。
カーブがあることで柔らかいイメージに感じました。
![]() |
最後に駐車スペースです。
アスファルト舗装に四角のフラットインターがアクセントになっています。
螢┘好海鬚翰用いただきまして誠にありがとうございました。
投稿者:esco
[2018/04/20]
4月19日 札幌市北区 M様邸 完了
お久しぶりでございます。
前回の更新は雪が残っていましたが、4月になり、すっかり春になりました。
雪解けと共に着工したM様邸の施工が終わりましたので、紹介致します。
前回の更新は雪が残っていましたが、4月になり、すっかり春になりました。
雪解けと共に着工したM様邸の施工が終わりましたので、紹介致します。
≪施工前≫
![]() | ![]() |
![]() 玄関前の塀とドウダンツツジを撤去し、 床をインターロッキング仕様にしました。 | ![]() 新たに車止めを設置し、傾斜が綺麗になりました。 |
家と床との色合いがとても統一感があり、広くなりました。
外壁に合う素敵なスペースが出来ました。
![]() | 玄関前に植えていたドウダンツツジは庭に 移植され、今後も季節を彩ってくれるでしょう。 |
投稿者:esco
[2018/03/12]
2017年度 排雪作業終了のお知らせ
3月8日スポット排雪とシーズン排雪の
全ての排雪作業が終了となりました。
(12月21日スタートで3月7日完了)
例年は、2月下旬には作業もほぼ落ちついておりましたが、
本年度は3月上旬まで雪山があり、地域により降雪量が平年並みや
上回った所がありましたが、ドカ雪が降ったのはそこまで多くなかったと思います。
本年度も大きな事故もなく、作業員のオペレーター、ダンプの運転手の皆様は
本当にお疲れさまでした。来年は少し雪が減るといいですね。
排雪作業前
作業中
作業後
シーズン排雪・除雪を御依頼の皆々様、本年度も有難うございました。
来年もエスコ一同、頑張りますので宜しくお願い致します。
全ての排雪作業が終了となりました。
(12月21日スタートで3月7日完了)
例年は、2月下旬には作業もほぼ落ちついておりましたが、
本年度は3月上旬まで雪山があり、地域により降雪量が平年並みや
上回った所がありましたが、ドカ雪が降ったのはそこまで多くなかったと思います。
本年度も大きな事故もなく、作業員のオペレーター、ダンプの運転手の皆様は
本当にお疲れさまでした。来年は少し雪が減るといいですね。
排雪作業前
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シーズン排雪・除雪を御依頼の皆々様、本年度も有難うございました。
来年もエスコ一同、頑張りますので宜しくお願い致します。
投稿者:esco
[2018/03/09]
北区あいの里 N様邸
大変遅くなりましたが、昨年12月初旬に引き渡した現場です。
アプローチには普通ブロックを用いての塗壁仕上で可愛らしく仕上げました。
正面右側より隣地側にロックストーンで仕切り作り
建物側に小さな花壇と芝工事を行いました。
左奥側はガレージは既存でありましたが、テラスを作成し、
家族の団欒スペースを作りました。
アプローチには普通ブロックを用いての塗壁仕上で可愛らしく仕上げました。
正面右側より隣地側にロックストーンで仕切り作り
建物側に小さな花壇と芝工事を行いました。
左奥側はガレージは既存でありましたが、テラスを作成し、
家族の団欒スペースを作りました。
プランした図面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
完成です。ベージュとホワイトの組み合わせのST平板も素敵に仕上がりました。
ウッドの土留めをロックストーンに変更しすっきりとした感じになりました。
![]() |
![]() |
投稿者:esco
[2018/02/17]
シーズン排雪も残り3週間となりました
お久しぶりでございます。あっという間に2月の中旬になりました。
冬期は除雪作業等で事務所にあまり
こないのでブログがなかなかUP出来ず申し訳ございません。
排雪作業員も朝早くからの出動で目立った事故もなく
頑張っております。今年は本当にどか雪が降る事がないので
オペレーターやダンプの作業員にはやりやすかったと思います。
降雪量は例年通りなのですが、降って15儖未任靴腓Δ・・・解けては降って
の繰り返しが多く、メイン道路も例年より渋滞する事もなく、
夕方には作業が完了しております。
シーズン排雪も残り僅か!最後まで気を抜かず終わりたいと思います。
作業前
作業中
排雪が完了した写真です。
札幌市内の児童会館の排雪のご依頼を受けました。
除雪部が行っておりますが、夜中から昼の出動、本当に御苦労様です。
冬期は除雪作業等で事務所にあまり
こないのでブログがなかなかUP出来ず申し訳ございません。
排雪作業員も朝早くからの出動で目立った事故もなく
頑張っております。今年は本当にどか雪が降る事がないので
オペレーターやダンプの作業員にはやりやすかったと思います。
降雪量は例年通りなのですが、降って15儖未任靴腓Δ・・・解けては降って
の繰り返しが多く、メイン道路も例年より渋滞する事もなく、
夕方には作業が完了しております。
シーズン排雪も残り僅か!最後まで気を抜かず終わりたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
札幌市内の児童会館の排雪のご依頼を受けました。
除雪部が行っておりますが、夜中から昼の出動、本当に御苦労様です。
投稿者:esco
ホーム » スタッフブログ